HOME > お知らせ > 漢方について > 年を重ねると衰えてくる聴力に

年を重ねると衰えてくる聴力に

2025.06.28漢方について

耳の異常は、漢方では腎の衰えととらえ、腎の機能が高めてあげるようにしていきます。漢方の考えでは、腎は生命活動の原動力を供給する臓器と考え、成長・発育・生殖などに関わります。腎の機能の衰えは”腎虚”と言い、老化と捉えます。

滋腎痛耳湯は、体力虚弱な耳鳴り・聴力低下・めまいに効果を発揮します。聴力が衰えて耳がきこえにくくなり、また異常な音がいつまでも続いたり、時にめまいを訴える高齢の方にとても有効な処方になります。

一覧に戻る