HOME > お知らせ > 漢方について > 立春 春への心構え

立春 春への心構え

2025.02.03漢方について

2月3日今日は立春です。暦の上では春になりますが、立春に寒波…は最近の気象では当たり前になっているような気がします。春は陰陽五行では「肝」の季節となり、気温差や気圧の差で自立神経が乱れやすい季節でもあります。また、新年度で生活の環境が変わる方も多く、気を使う時期にもなりますよね。「肝」が弱ると目や筋肉に不調が出たり、イライラしやすくなったりします。杞菊地黄丸は腎の働きを助けるとともに肝の作用も助けてくれるので目の不調でお悩みの方はお試し下さい。

一覧に戻る